場所によってはこの辺でも 富士山が見えると聞いては いましたが… こんな位置から見られるなんて まさにラッキー! だね、マルプーラッキーくん(^o^)/🎶 きっとこの橋の上からも見えるね。 今度行ってみようね。(^o^)
2017年12月のブログ記事
-
-
雪が降りました。 風が強く寒い一日でした。
-
夫婦二人暮らしになり 季節の行事やお祝い事に 無頓着が度を増して クリスマスイブは 鳥のもも焼きにちょっと 手を加えて終了。 マルプーラッキーを 子供達が居た頃に飾った クリスマスリースで デコレーション。(^o^) 今日は強風で夕方のお散歩も 早目に済ませてのんびり。 1時間も日の当たらない庭に... 続きをみる
-
-
-
いよいよ今年も残すところ2週間を切りました。 今までの人生を振り返って見ても 毎年同じ事の連続でした。 いつも期限ぎりぎりで慌てふためく日々。 どうして余裕を持って計画的に事前に出来ないのか。 これから先もこの繰り返しかしら・・・ 明日からやらなければならない宿題を 毎日計画的に終わらせる事にしま... 続きをみる
-
今年も後半月となりました。 薔薇栽培を始めて師走の忙しさは倍増しました。 12月から1月にかけての鉢の用土替えや鉢増し 地植えの薔薇の寒肥そして冬剪定などの作業が多く お天気次第で予定は未定の日が続きます。 更に2月末に油彩画教室の作品展があり 1点は完成していますが2点目を製作中で 時間の配分に... 続きをみる
-
強風で庭の薔薇の鉢が幾つか倒れてしまいました。 こんなに急に寒くなるなら早目に 鉢増し作業を始めておくべきでした。(^-^; 午前中は私の油彩画教室で お留守番をさせられたラッキーは 強風の中でも夕方の散歩に勇んで行きました。 12月13日の夕日
-
名古屋の娘からLIENメールが届きました。 小学4年生の孫が学校で年賀状を作製するので ラッキーの写真を送って欲しいとのことでした。 早速今まで撮り溜めたラッキーの写真の中から 私のお気に入りを7枚送信しました。 昨年の冬から春・夏・秋の四季折々の写真 どのラッキーを年賀状のモデルとして 使ってく... 続きをみる
-
すっかりマルプーラッキーに リーダーシップを取られて その後を付いて行く飼い主。 十字路や曲がり角で立ち止まり 今日はどの道に進もうか 私を振り返り進路を決定する。 「はいはい、今日は時間 たっぷりなのでお任せします。」 いつもの急勾配の坂道を どんどん進んで行く。 今日も野良猫スーちゃんの 姿は... 続きをみる
-
-
毎日元気でお散歩好きな マルプーラッキーくん。 今日も駆け足お散歩で 私はクタクタです。 庭に咲く薔薇も残り少なくなりました。 11月7日の夕日
-
-
-