薔薇の鉢増しや用土替えも済み 剪定した枝から新芽も次第に伸びて来ました。 今日は風もなく暖かい日だったので 寄せ植えの植え替えや いつの間にか土だけになって放置してあった鉢から 土を出す作業をしました。 サルビアなどを植えていた28ℓの野菜用プランターの 用土を出してみると・・・Σ(゚Д゚) 薔薇... 続きをみる
2017年2月のブログ記事
-
-
-
今日は久し振りにドッグランに行って来ました。 佐鳴湖畔の「HAMA&WAN」 ドッグラン~HAMA&WAN【ワンちゃんと過ごすゆとりの時間】(静岡県浜松市) 平日の午後でビーグルの女の子1才と トイプーの親子とハーレム状態で ラッキーはご機嫌でした。 もうすぐ4才の貫禄で 1才の女の子に寛容なラッ... 続きをみる
-
-
日陰の庭で眠っていた樹々や草花が 一斉に目を覚ましました。 小さな芽があちらこちらから顔を出し 日々成長しています。 春はワクワク喜びの季節です! クリスマスローズから目が離せません。 あ、ラッキーがラナンキュラスを 食べようとしている (^-^;
-
なんて素敵な薔薇でしょう! ミニ薔薇なのに7cmもある艶やかな花。 「ホーカスポーカス」お呪いの 「ちちんぷいぷい」 ガーデンガーデンで見つけて思わず購入 1週間で開花してこんな素敵な姿になりました。 他にミニ薔薇3種まとめ買いでお値打ち品も 寄せ植えにしてみました。 我が家の庭が寂しいので お花... 続きをみる
-
-
今日のマルプーラッキーは 車に乗っての大好きなお出掛けの土曜日でした。 まずはボリュームたっぷりで美味しいと評判の ハンバーガーショップでチーズバーガーを購入して 佐鳴湖畔でランチタイム。 そして浜松城と美術館に向かいました。 美術館では「市展」が開催されており 油彩画教室のメンバー数人が入選して... 続きをみる
-
今日は暖かくて絶好のお散歩日和。 マルプーラッキーは1才の頃に数回行った お散歩コースを覚えていて私を案内します。 足底筋膜炎は完治していないけれど ラッキーの希望を叶えて往復1時間半の 散歩に出掛けました。 自宅を出る時から自分で行先を決めている様で 散歩日和の日は遠出を好みどんどん進んで行きま... 続きをみる
-
-
-
今日電話がありました。 1月に肺癌の手術をしてリンパに転移していたと ショックで落ち込んでいた友。 月曜日に検査結果が出るけれど もし他に転移していたらどうなるのか・・・ 日曜日に会った友は不安そうでした。 でも今日の電話の声は 以前の彼女の明るい声でした。 『検査結果で今の所は他への転移は無かっ... 続きをみる
-
昨日は大好きな車でのお出掛けで マルプーラッキーはお昼寝をしなかった為か 夕食も食べずに眠り今日も午前中は 元気がありませんでした。 ふと毛布の上で寝ているラッキーを見ると あら!綺麗な虹色の光が当たっていました。(^^♪ 去年の3月に訪れたワンコ同伴OKの 「伊豆高原象牙と石の彫刻美術館」で作成... 続きをみる
-
近所の黒猫くんはマルプーラッキーと同じ位の体型です。 ラッキーはワンコもニャンコも大好きで 直ぐに近付こうとします。 でもその黒猫くんはラッキーが近付くと 戦闘態勢で追いかけて来ます。 今日の散歩は竹藪を通る道 2016年4月26日撮影 立派な竹の子が春には出て来ます
-
満開の蝋梅を追って白梅・紅梅も開花が進み 寒風の中でも春を強く感じます。 エアコンで乾燥している部屋で お昼寝中のラッキーのベロが気になり ツツイても引っ込まない 目を覚まして怪訝そうに見つめるラッキーです。
-
今日は油彩画教室でラッキーくんは半日お留守番でした。 以前の様に私が帰宅するまで おやつを食べずに待っている事も無くなり ドアの所で恨めしそうに見送りする事も無く テーブルの下の毛布の中で 拗ねての見送りが常となりました。 次第にお留守番に慣れてくれると 私も気が楽になり外出もし易くなりますが そ... 続きをみる
-
-
立春と共に睡魔が猛威?を振るい 兎に角昨日から眠くて眠くて 今日はスマホでブログを見ていても、 薔薇栽培の本を読んでいてもいつの間にか コックリコックリ。。。( ゚Д゚)ネムヒー 人生もう折り返し地点をかなり過ぎ 時間が経つのが早いと実感しているのに この睡魔との闘いには勝てません。 昨日の散歩の... 続きをみる
-
-
この地域は風が強く 風を避けての散歩コースを探します。 今日は私が足底筋膜炎になる前の ラッキーが1才の時に行った散歩道へ挑戦。 竹藪の中を通る石がゴロゴロの道。 冒険好きのラッキーの肉球はごつごつで 室内犬らしからぬ肉球です。 個人情報に気を遣う今の世の中では 他人の家の庭に咲く梅の花も中々写真... 続きをみる
-
風は冷たくて寒いけれど 青空が広がる散歩日和。 今日から2月 梅の花もちらほら咲いている。 ぼくの好きな広い公園で遊んで来たよ。 誰も居ない公園はぼくの独り占め。