2017年8月のブログ記事
-
-
-
-
-
お盆を過ぎて日照時間も次第に短くなり 少しは涼しくなるかと思っていたのに 今日は残暑が厳しく本当に暑かった。(''Д'') 汗だくで庭の草取り&薔薇の手入れ水遣り後に 見つけた物は・・・ 半分枯れたサルビアの鉢の中から コガネムシの小さな幼虫が15匹 (''Д'') 3m以上伸びたマダムアルフレッ... 続きをみる
-
4才2ヶ月を過ぎて マルプーラッキーが変わって来ました。 トイレまでの後追いや 夜寝る時のベッドに上がる事も そして私の顔をペロペロ舐める事も ほとんどなくなりました。 次女が中学入学と同時に親離れした様に ラッキーも急に大人になってしまったのかしら? ちょっと寂しさを感じるこの頃です。 どちらか... 続きをみる
-
静岡に住む孫のとしくんがやって来ました。 1泊2日滞在でマルプーラッキーは かなりのお疲れ模様です。 としくんを見ていると ラッキー父さんとつい 「あ、ラッキーと同じだね」と 言ってしまいます。 11月で2歳になるとしくんは ラッキーと同じ様な行動を取り ワンコの知能は2歳児並みと 改めて感じまし... 続きをみる
-
今回は8月12日岐阜の「おさんぽ日和」に宿泊し 13日は新潟の実家で母と昼食 そして長野の「ゲストハウスベルン」に 宿泊と駆け足の帰省でした。 新潟の実家は弟夫婦が留守で 地元のスーパーで母と姪の分も含めて 昼食のお寿司を購入持参して わずか1時間半の滞在でした。 日本海に近い為お寿司のネタが 新... 続きをみる
-
例年のお盆の帰省で8月12~14日 岐阜・長野経由で新潟の実家に行って来ました。 ランチは飛騨高山でわんこ同伴OKのお店を ネットで探し電話予約しましたが 途中の渋滞で遅くなり3時にやっと カレー専門店の「チロル」で食べました。 スパイスの効いた本格的なカレーと 2種類の小鉢が付いてトッピングもあ... 続きをみる
-
昨日2泊3日でやって来た孫が帰りました。 今回は舘山寺のパルパルに遊びに行くのが目的で 午後3時からの入園料が安くなるのを調べて 計画して来たようです。 ラッキーが居るのでジジババは 送迎の役目で終わりました。 フリーパスが半額で5時間近く 色々な乗り物を楽しみ大満足していました。 8月9日の夕焼... 続きをみる
-
-
名古屋の小学4年生の孫娘が ママと二人で電車に乗って やって来ました。 昨日の台風の影響が心配でしたが 午後からは風は強くても晴れて 夕焼けも綺麗でラッキーの散歩に 一緒に出掛けました。 台風の後はいつもと違い より鮮やかな夕焼け空です。
-
お隣の愛知県では強風でトラックが 横転するなど被害が出たようですが、 この近辺は風も雨も思った程強くなく 庭の薔薇の鉢も無事でした。 台風は本当に嫌ですね。 まだ現在進行中ですから 被害が出ないように 祈るばかりです。 雨が降る前に撮った花
-
次第に台風が接近しています。 東海地方はまだ大きな影響はありませんが 明日には庭の薔薇や鉢植えを 移動しなくてはなりません。 どうか台風による被害が これ以上増えませんように! 庭に咲くガーベラ 8月5日の夕焼け
-
マルプーラッキーくんは 1日の間に寝場所を色々変えます。 エアコンが効き過ぎて寒くなると 暑い廊下に続くドアの所 その他にダイニングテーブルの下 籐製チェアーの脚の間 そして私が夕食後の片付けをしている時は キッチンに続く脱衣所の片隅など。 4才を過ぎて寝顔がオジサンになりました。 スカシユリと鉄... 続きをみる
-
今日の天気予報は 午後から降水確率40%だったのに 全く降らずに晴れました。 同じ静岡県でも東部では 集中豪雨で交通機関に支障が出る程。 大雨で被害が出るのは困るけれど 乾き切った地面を潤す雨が必要。 明日の天気予報は当たるのかな? 日課の植木への水遣りをしていると 蝶々がやって来ました。 庭に咲... 続きをみる